
相続のお悩み
円満相続税理士法人に、お任せください
統括代表社員
税理士橘 慶太
相続のお悩み
円満相続税理士法人に、お任せください
統括代表社員
税理士橘 慶太
初めまして、税理士の橘慶太と申します。
この度は私たちのホームページへお越しいただき、本当にありがとうございます。私たちがサポートさせていただく「相続税」はとても特殊な税金です。所得税や法人税は毎年払うものですが、相続税を支払う機会は人生に一度か二度、あるかないかです。
依頼者様のご家族が円満な相続を実現させるためには「プロに全てお任せ」という姿勢ではなく、依頼者様自身にも正しい相続税の知識を身につけていただくことが大切だと考えています。一方で、通常、相続税に慣れている人はいません。そのことから、相続税を扱う税理士に求められる力は、難しい相続税のことを、いかにわかりやすく説明できるかという「伝える力」です。
私はこれまで5000人以上の相続税の相談に乗ってきた経験を活かし、日本一わかりやすい説明で、依頼者様の理解に基づいた相続税申告や相続税対策をご提供することをお約束します。是非、一緒に円満な相続を実現させましょう!
税理士橘 慶太
円満相続税理士法人代表
前職の税理士法人山田&パートナーズでは相続専門の部署で6年間、相続税に専念。これまで手がけた 相続税申告は、上場企業の創業家や芸能人を含め、通算500件以上。相続税の相談実績は5000人を超える。また、全国の銀行や証券会社を中心に通算 500回以上の相続税セミナーの講師を務める。 2017年1月に独立開業。現在、東京・大阪の 2拠点で相続専門税理士が多数在籍する円満相続税理士法人の代表を務める。
「最高の相続税対策は、円満な家族関係を構築すること」 をモットーに、依頼者に徹底的に寄り添い、 円満相続実現のために日々尽力する。2019年から始めたYouTubeは2021年現在、チャンネル登録者8万人を突破。2020年に出版した『ぶっちゃけ相続(ダイヤモンド社)』はシリーズ累計10万部を超えamazonベストセラー1位を獲得する。

- 経歴
- 1999年 野田市立岩木小学校転校
2000年 横浜市立みたけ台小学校卒業
2003年 横浜市立みたけ台中学校卒業(バレーボール部)
2006年 神奈川県立荏田高等学校卒業(バンドに没頭)
2011年 専修大学経営学部卒業
2011年 税理士法人山田&パートナーズ入社
2017年 独立開業(個人事業)
2018年 円満相続税理士法人・設立
2021年 入籍 - 円満相続税理士法人の沿革
- 【2017年1月】表参道の2畳のオフィスで独立開業。当時の社名は『表参道相続専門税理士事務所』。よく、『長い』と言われていました。独立当時は、『相続専門で独立するなんて無謀』『法人顧問もやった方が絶対いい』など、有難いご忠告をたくさん受けました。ただ私の決意は固かったので、その想いを社名に込めました(^^)/
表参道で独立した理由は、当時一緒に活動していた司法書士グループが表参道で先に開業していたからです。現在も私達のメールアドレスにosdとあるのは、表(o)参(s)道(d)の名残です。
【2017年2月】前職の後輩、大田税理士が会社を辞めて合流。『一緒に独立しよう』と声をかけた次の日に、会社に辞表を提出するという決断の早さは、あっぱれでした。
【2017年6月】一緒に活動していた司法書士グループと方向性の違いから、グループ化を解消することに。共同経営の難しさを痛感しました。会社の方向性を合議制で決めることは、スタートアップの企業には合わないと学び、そこからは『愛のある独裁経営』をモットーに今日に至ります。
【2017年8月】事務所を現在の青山一丁目に移転させます。表参道相続専門税理士事務所であるにも関わらず、青山一丁目に存在するという矛盾が発生。社名に地名を入れると引っ越しできなくなることを学びました。
【2017年12月】業務拡大につき、個人事業から法人化することに。円満相続税理士法人を設立します。相続税の申告を通じて、円満な家族を一つでも多く創りたい、という想いを込めています。
【2018年1月】前職の後輩、桑田税理士が参画します。
【2019年2月】YouTube円満相続ちゃんねる本格始動
【2019年6月】前職の後輩、村田税理士が参画します。
【2019年10月】前職の後輩、枡塚税理士の参画に伴い、大阪事務所を設立。
【2020年1月】加藤税理士が参画。前職の後輩ではない税理士は初めて。
【2020年12月】 ダイヤモンド社より『ぶっちゃけ相続』を出版。
【2021年2月】在岡税理士が参画。
【2021年12月】 ダイヤモンド社より2作目となる『ぶっちゃけ相続手続大全』を出版。
【2021年10月】伊藤税理士が参画。
2022年1月現在、税理士8名、秘書3名の11人体制になりました。 - 橘慶太ってどんなひと?
- 【趣味】
温泉巡り・スキューバダイビング・キックボクシング
【マイブーム】
妻と愛犬のYouTubeちゃんねるを運営しています
【好きな食べ物】
お寿司・ラーメン・鶏肉
【ちょっとした自慢】
祖父は直木賞作家の森田誠吾です
わかりやすい文章ですね、と言われることがありますが、祖父のお陰だと思います(^^)/ - チャンネル登録者7.3万人を突破! 【円満相続ちゃんねる】
- メディア掲載
- 取材・セミナー多数出演

- しくじり先生
- Abemaプライム
- スーパーJチャンネル
- 朝日新聞
- お客様と
- WBS