不安な気持ちを少しでも解消できるよう
サポートいたします。

東京税理士会 麻布支部

税理士藤井 謙介

不安な気持ちを少しでも解消できるよう
サポートいたします。

東京税理士会 麻布支部
税理士藤井 謙介

初めまして、税理士の藤井謙介と申します。

相続は何度も経験するものではなく、初めて経験される方がほとんどかと思います。
悲しみに暮れる中、「どのような手続きがあって、何から手続きをすればよいかわからない」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。
このような思いを少しでも解消できるようサポートいたします。

相続専門である弊社にはノウハウが豊富にありますので、ご家族のお気持ちを最優先した財産の分け方をご提案いたします。
ぜひ一度、お気軽にお問い合わせください。

税理士藤井 謙介

大学在学中に税理士試験の受験を開始。
大学卒業後は都内の個人会計事務所に入所し、中小企業の税務顧問業務に従事。
税理士試験の最終科目として選択した相続税法で財産評価に興味を持ったことや親族の相続を経験したことから円満相続税理士法人へ入社。

経歴

2021年  東洋大学 卒業
2021年  都内個人会計事務所 入所
2024年  円満相続税理士法人 入社
2024年  税理士 登録

資格

税理士
書道中等師範

生い立ち

千葉県市川市の出身です。
きれいな字を書く人に憧れて小学生のときから書道を習っていました。
中学生になってから部活で忙しくなってしまい、中断した時期もありましたが、通い続けていたら中等師範の資格を取得することが出来ました。
中学生までであれば、指導することが出来ます(まったく指導したことはありませんが…)。

大学在学中に、家族の勧めで簿記2級を取得したことをきっかけに税理士試験の受験を始めました。
受験科目の中で面白いと思えたのが相続税であったことから相続税専門税理士を志しました。

趣味

・ 運動
人間ドックで肺年齢が58歳と言われたことがとてもショックでジムに通い始めました。
ひとまずは肺年齢35歳ぐらいを目指します!

・ 映画鑑賞
映画館で見るのも、自宅で見るのも両方好きです。
ホームプロジェクターを持っているのですが、もっといいものを購入しようかと検討しています。

・ 工芸
高校の芸術の授業で工芸を選択したことをきっかけに好きになりました。
最近は革細工を始めてみようかと思っています。