円満相続税理士法人は、税理士資格取得を目指すあなたを応援します。
大学院学費貸与制度

大学院へ進学する際にかかる入学金、授業料等を全額、無利息で貸与します。また、税理士登録後60ヶ月で均等に債務を免除します。
税理士試験に既に2科目以上合格していること、5等級以上の資産税スタッフとなることが要件です。
試験直前休暇

試験直前期の休みの取り方は、一人一人の意向を聞いたうえで決定します。3週間ほど完全な休みを取るのもいいですし、1日3時間だけの勤務など、ご自身のあった形を探していきましょう。
税理士勉強会への参加

税理士メンバーが定期的に行っている勉強会へ参加することができます(任意)。実務経験豊富な税理士が集う勉強会に参加すれば、実務の勘所をしっかりと抑えることができ、税理士試験でも優位に立てるのは間違いありません。
自習スペースの無料開放

業務時間外に、会社のフリースペースを自習室として開放します。コーヒーなど飲み放題なので、頑張ってください。
コピー機、自由に使ってOKです

問題集などのコピーは、会社のコピー機を好きなだけ使ってもらって構いません(白黒なら)。コピー代、ばかになりませんからね。