先輩の声

INTERVIEWインタビュー
伝える力、提案力、ライティング力を磨くことができる事務所です!
税理士在岡 俊樹
2021年 入社
税理士業界を目指した理由を教えてください。
元々勉強は好きなタイプではなかったのですが、商業高校で簿記を初めて勉強し、パズルを解く感覚に近く、簿記の面白さに気付きました。
簿記との出会いがきっかけで、将来は会計業界で働きたいという想いが強くなりました。
会計士と税理士で迷いましたが、中小企業の経営者や個人事業主をサポートしたいという気持ちのほうが強かったため、税理士に魅力を感じ、税理士を取得することに決めました。
円満相続税理士法人で働こうと思ったきっかけを教えてください。
税理士取得を機に、資産税に特化した税理士法人で働きたいという気持ちが強くなりました。
資産税に特化した税理士法人を探していたところ、円満相続税理士法人のブログやYouTubeを見るようになり、分かりやすい内容だったので興味を持つようになりました。
お客様に説明するときに専門的な内容をいかに分かりやすく伝えることは非常に大事になってきますので、簡潔に伝える能力を今後伸ばしていきたいと思いました。
また、他の相続専門の税理士法人と違い、お客様を最初から最後まで税理士が担当していく点も魅力に感じました。

入社前に不安はありましたか?
入社前は、法人メインで顧問業務を行っていたため、相続税業務の経験が殆どなく、不安はありました。
ただ、入社してからは毎月研修があったり、YouTubeでいつでも研修を受けることができるので、不安は解消されました。
また、資産税について経験豊富な税理士が多数在籍しているので、分からない論点はすぐ質問できる環境にあります。
職場の雰囲気を教えてください。
小人数ですので、アットホームな雰囲気が特徴です。
意欲の高い社員が多く、毎日刺激を受けています。
ワークライフバランスは取りやすい事務所で、18時を過ぎると、誰も人がいない日も多いです。

MESSAGEメッセージ
相続業務について経験が浅い方でも、毎月2回研修があり、研修コンテンツも充実しているので、成長できる環境が整っています。
セミナー講演など様々な経験もでき、業務範囲を広げることも可能です。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしております!
SCHEDULEスケジュール
- 9:30
出社
メール確認、スケジュール確認をします。
- 10:00
財産評価など
エクセル、相続税ソフトに入力して相続税申告の作成業務をします。
- 11:40
昼食
事務所の仲間と外食したり、お弁当を持参したりしています。
- 13:00
ご面談
生前対策の相談対応をしたり、申告手続きの進捗報告などをします。
- 17:30
帰社
家に帰ったら家族との時間に充てます。ライフバランスを整えることにより、仕事へのモチベーションもアップします。
先輩の声